B.LET'S (ビーレッツ)とは
作・演出の滝本祥生が創作戯曲の上演を目的に立ち上げた演劇ユニット。
人間の、特に女性の愛らしさと醜さを表現したいと作品を発信しています。
滝本祥生
takimoto sachio 8月2日生まれ 京都府出身
作・演出・代表
近畿大学で演劇・芸能を専攻。劇団MONOにスタッフとして参加、退団後、創作戯曲の上演を目的に演劇ユニット「B.LET'S(ビーレッツ)」を結成。以降の全作品の作・演出を担当する。
劇作家と並行してラジオドラマや朗読劇等も精力的に執筆。
日本放送作家協会主催講座「ラジオドラマを書こう」担当講師
日本劇作家協会員・日本放送作家協会員
【受賞歴】
第35回 創作ラジオドラマ大賞佳作受賞 「真夏の雪」(日本放送作家協会主催・NHK後援)
第16回劇作家協会 新人戯曲賞優秀賞受賞 「春の遭難者」
第39回 BKラジオドラマ大賞佳作受賞 「太秦ムービースター」(NHK大阪放送局)
ラジオドラマ NHK FM 青春アドベンチャー 「玉堀井大学こたつ部」
NHK FMシアター「太秦ムービースター」
ニッポン放送 AKBラジオドラマ劇場
ニッポン放送 らじどらッ! 他
配信ドラマ「おひとり女子のるろうのグルメ」脚本(DMMTV・ひかりTV・JCOM ・Amazon Prime Video・U-NEXTにて配信中)
永島広美
nagasima hiromi 8月14日生まれ 茨城県出身
俳優
2010年まで劇団ギルドに所属、多くの作品・劇場で主演を務める。
2009年からB.LET’Sの公演に参加、2013年より正式に加入。
NHK青春アドベンチャー等に出演した。
大田康太郎
oota koutarou 5月17日生まれ 山口県出身
俳優
山口県出身。近畿大学文芸学部芸術学科演劇芸能専攻、卒業後、上京し劇団 東京モンスターに参加、後に主宰となり作・演出を務める。
劇団解散後、ビーレッツに参加し2016年より劇団員となる。
劇団公演以外に「明日、宇宙人になります」(水中散歩)、「山姥の息子」(水中散歩)、他に出演。映像作品では「怪奇大作戦 セカンドファイル」など、出演多数。精力的に活動している。
江口愼一
eguchi shinichi 福岡県出身
制作スタッフ
B.LET’S活動歴
2004年
創作戯曲の上演を目的に、演劇ユニットB.LET‘Sを結成。
第1回公演「ひまわり海に咲いた」(スペースイサン東福寺)
2005年
第2回公演「水面の空」(京都東山青少年活動センター)
2006年
第3回公演「うらをかえせば」(京都東山青少年活動センター)
2007年
企画公演「曲のないうた」(ZACホール)
◎活動の拠点を東京へ移す
2008年
カフェ企画公演「偽りのティータイム」(エスカフェダイニング)
2009年
第4公演「箱の中の4人」(新宿サニーサイドシアター)
カフェ企画公演「曲のないうた」(ベッシーカフェ)
第5回公演「うらをかえせば」(下北沢「劇」小劇場)
2010年
第6回公演「春の遭難者」 劇作家協会優秀新人戯曲賞入賞(下北沢「劇」小劇場)
第7回公演「本を読む男」(東松原ブローダ―ハウス)
2011年
第8回公演「家族カタログ」 (下北沢「劇」小劇場)
第9回公演「中ノ嶋ライト」 (下北沢「劇」小劇場)
2012年
第10回公演「わたしの綺麗なスミレを買って」(下北沢「劇」小劇場)
第11回公演「ずっと4時」(シアター711)
2013年
カフェ企画公演「ソーサーの上に桜の花びら」(6次元)
第12回公演「群青科学館」(下北沢「劇」小劇場)
◎当初より出演していた俳優 永島広美が参加
2014年
第13回公演「春の遭難者」 下北沢演劇祭参加作(下北沢「劇」小劇場)
第4回企画公演「箱の中の4人」(ギャラリールデコ)
カフェ企画公演 短編集「呼出」(coupe café)
第14回公演「ハーフテールモニュメント」 (小劇場楽園)
2015年
第15回公演「家族カタログ」 (小劇場楽園)
2016年
B.LET’Sのふたり芝居「曲のないうた」(下北沢 小劇場b1)
第16回公演「エピローグに栞を」(古民家ギャラリーゆうど)
◎当初より出演していた俳優 大田康太郎が参加
2017年
第17回公演「中ノ嶋ライト」(下北沢「劇」小劇場)
2018年
第18回公演「ずっと4時」/『あの日、「何もなかった」とは言えなくて』(下北沢「劇」小劇場)
2019年
ドラマリーディング①『真夏の雪』(下北沢ARENA)
2020年
ドラマリーディング②『恋愛シネマ』(アンソロップ)
YouTubeのリーディングドラマチャンネルにて、朗読劇無料配信開始
ドラマリーディング③『昔日ラフスケッチ』(いんにっさん)
2021年
ドラマリーディング④朗読動画『ブロッコリー』撮影・配信開始
ドラマリーディング⑤『浅夜喫茶』(下北沢RBLCAFE)
第19回公演「ひまわり海に咲いた」(StudioZAP!)
2022年
ドラマリーディング⑥『スーパーむつみ堂のバレンタインストーリー(最後の2月14日)』(ハーフムーンホール)
ドラマリーディング⑦『浅夜喫茶』(京都・下北沢にて再演)
ドラマリーディング⑧『真夏の雪』(ハーフムーンホール)
第20回公演「柔らかな澄んだ水ふかく」(StudioZAP!)
2023年
こだわりのない朗読劇①(新宿 無頓着)
2024年
第21回公演「箱の中の4人」(小劇場 楽園)